料金一覧

※料金はすべて税込みの金額となります。

税務顧問

スクロールできます
  • 上記金額はご自身で会計ソフトに入力いただいた場合、またはマネーフォワード等のクラウド会計をご利用の上、銀行口座やクレジットカード等を連携していただいた場合となります。
    なお、クラウド会計利用料はお客様負担とさせていただきます。
  • 設立事業年度のお客様につきましては、面談回数・方法、会社規模に関わらず
    顧問料月額22,000円/月、決算申告料110,000円とさせていただきます。
  • 原則、記帳代行はお受けしておりませんが、ご事情により記帳代行を希望される場合は16,500円/月より(仕訳数に応じて追加報酬をいただく場合がございます)お受けさせていただきます(マネーフォワード記帳代行プラン)。
  • 記帳代行の場合にも、領収書やれシートをそのままお送りいただく、いわゆる“丸投げ記帳”には対応していません。経費精算書等をエクセルで作成していただく形とさせていただきます。(請求書や契約書等はPDFでお送りいただくと対応させていただきます)
  • すでに自計化(お客様で入力)されている場合には、クラウド会計に変更していただく必要はございません。お客様の使用されている会計ソフトに合わせて対応させていただきます(ただし、会計ソフト利用につき別途アカウント取得に料金が必要な場合は、お客様側で負担していただく場合がございます(弥生会計除く))
  • 対面でのお打ち合わせについては、お客様の事務所等にお伺いすることも可能です。
  • お打ち合わせについては対面・オンラインとも原則、1回90分以内での対応とさせていただきます。
  • 個人事業主様につきましては、内容等に応じすべて個別見積とさせていただきます。
  • 非営利型法人等で申告義務のないお客様につきまして、上記決算申告料よりお値引きさせていただくことも可能です。
  • 非営利型法人等で収益事業と収益事業以外の事業を合わせて行うお客様につきましては、上記の金額より11,000円/月の加算をさせていただきます。

非営利型法人の税務・運営サポート

業務内容料金
非営利型法人の税務や運営に関するアドバイスやサポート22,000円~/月
  • 非営利型法人の日々の運営に関するアドバイス・サポートとさせていただきますので、会計帳簿等の確認は含まれません。
  • 会計帳簿等の確認、記帳等も含む場合は、上記の税務顧問料を基準とさせていただく形となります。
  • Chatwork等を利用したご相談、ご質問につきましては、月々の回数制限はございません。
  • 理事会・社員総会議事録やその他重要書類の作成につきましては、提携している司法書士・行政書士が作成を行います。
  • 税務上の特殊事項等(公益法人認定等に関するご相談等)がある場合は、さらに料金の上乗せをさせていただきます。

税務調査対応

業務内容料金
税務調査立会66,000円 × 日数
修正申告前年の決算申告報酬×10%
事後交渉33,000円 × 日数
  • 加算税等が生じた場合は、原則お客様にご負担いただく形となります。
  • 事前の準備は顧問報酬内で対応させていただきます。

資産税(相続税・贈与税)申告

業務内容基本料金加算料金
相続税申告110,000円
+遺産総額×0.5%
複雑計算の加算あり
贈与税申告22,000円不動産贈与及び株式贈与 22,000円~
※評価額算定は別途
非上場株式の評価額算定110,000円土地等の相続税評価 55,000円~
  • 相続税申告及び贈与税申告ともに「基本料金」+「加算料金」でご請求させていただく形となります。
  • 特殊事項や複雑な計算が含まれる場合は、さらに料金の上乗せをさせていただく場合がございます。
  • 申告期限が3か月以内のご依頼については、お引き受けできません。
  • 不動産がなく、預金のみ等の申告内容が簡潔な場合はお値引きさせていただくこともございます。

その他の業務

業務内容基本料金従量制料金
年末調整22,000円 (3名まで)(4名から)2,200円/人数
法定調書合計表22,000円 (支払調書作成)2,200円/枚数
償却資産税申告書11,000円(提出先2カ所目から)5,500円/カ所
税務届出書作成11,000円/枚数

その他の業務につきましては、別途金額をご提示させていただきます。

スポット税務相談

  • 専門的なスポットでの税務相談はZoom等のオンライン面談により 60分:11,000円 から承ります。
  • 税理士との顧問契約に関するご相談、創業や会社設立等のご相談等につきましては、無料での対応も可能です。